ご挨拶

 1995年にモリタ社から上市されたEr:YAGレーザーは、従来の回転切削機器以外では初となる、歯を削れる新たな機器として人々の大変な注目と関心を浴びました。う蝕除去のみならず歯石除去、軟組織の切開・蒸散にも応用され、近年では歯周外科治療やインプラント周囲炎治療において目覚ましい効果をあげております。

 Er:YAGレーザー臨床研究会は、歯科用レーザーのパイオニア、山本肇先生(東京医科歯科大学)を顧問に、Er:YAGレーザー研究開発の第一人者であった熊崎護先生(大阪歯科大学)を委員長として、歯科用Er:YAGレーザーの安全で効果的な使用法を普及させることを目的に1997年に設立されました。翌1998年からは年1回の研究発表会の開催を継続し、コロナ禍による中断を乗り越え2023年8月には、第24回大会を篠木毅前委員長(埼玉県開業)のもと、120名以上の参加者を得て充実した研究会を開催できました。

 本研究会では会員の皆様に、研究発表会やホームページを通じEr:YAGレーザーの安全で有効な使用法、また開発・応用に関する最新情報を、いちはやく正確に提供していきたいと考えております。

 引き続き本研究会の活動にご支援とご協力のほどよろしくお願い致します。

                          

2023年11月1日

Er:YAGレーザー臨床研究会委員長 加藤純二

 

研究会の概要

研究会の名称
Er:YAGレーザー臨床研究会

設立年月日
1997年10月30日 Er:YAGレーザー臨床研究会 設立

代表者(委員長)
加藤 純二 東京都北区 開業

構成員の数
2,615名(運営委員 16名、一般会員 2,599名)※2025年8月現在

運営委員

委員長 

加藤 純二 東京都北区 開業

委 員  

青木 章 東京科学大学大学院医歯学総合研究科 歯周病学分野歯周光線治療学 教授

石川 烈 東京医科歯科大学 名誉教授

興地 隆史 日本歯科大学生命歯学部歯科保存学講座 教授

亀山 敦史 松本歯科大学歯学部歯科保存学講座 教授

斎藤 隆史 北海道医療大学歯学部口腔機能修復・再建学系 う蝕制御治療学分野 教授

篠木 毅 埼玉県川口市 開業

嶋倉 道郎 奥羽大学歯科補綴学第Ⅰ講座 元教授

津久井 明 神奈川県横須賀市 開業

永井 茂之 東京都品川区 開業

平井 義人 東京歯科大学歯科保存学第三講座 元教授

山本 敦彦 大阪府富田林市 開業

吉川 一志 大阪歯科大学先進医療研究センター 准教授

吉嶺 真一郎 鹿児島県鹿児島市 開業

渡辺 久 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科歯周病学分野 元准教授

顧 問

須田 英明 東京医科歯科大学 名誉教授

 

研究会の歴史

設立趣意書(1997年10月30日)

Er:YAGレーザーの普及、発展を通じて国民の健康と福祉の増進に寄与することを目的に「Er:YAGレーザー臨床研究会」を設立いたします。この趣旨を賛同する多くの研究者や歯科医療機関関係者、そして、そのような医療の展開を期待する人々の協力を得て、Er:YAGレーザーに関する情報を発信したいと存じます。
発起人 山本 肇、熊崎 護、石川 烈、渡辺 久、篠木 毅、山本敦彦 

 

 

 

 

 

歴代委員長
1997年10月30日~2017年11月1日 熊崎 譲(大阪歯科大学 元客員教授)
2017年11月1日~2023年11月1日 篠木 毅(埼玉県川口市 開業)
2023年11月1日~現在に至る 加藤 純二(東京都 開業)

歴代大会長
第1回 1998年8月8日・9日 リーガロイヤルホテル京都
熊崎 譲(大阪歯科大学 臨床歯科学研究所 所長 臨床教授)

第2回 1999年8月7日・8日 リーガロイヤルホテル京都      
熊崎 譲(元大阪歯科大学 教授)

第3回 2000年8月5日・6日 リーガロイヤルホテル京都      
熊崎 譲(元大阪歯科大学 教授)

第4回 2001年7月28日・29日 都ホテル      
熊崎 譲(大阪歯科大学 客員教授)

第5回 2002年8月10日・11日 ウェスティン都ホテル京都      
熊崎 譲(大阪歯科大学 客員教授)

第6回 2003年12月13日・14日 京都リサーチパーク      
熊崎 譲(大阪歯科大学 客員教授)

第7回 2004年7月31日・8月1日 ウェスティン都ホテル京都      
熊崎 譲(大阪歯科大学 客員教授)

第8回 2005年7月30日・31日 ウェスティン都ホテル京都      
熊崎 譲(大阪歯科大学 客員教授)

第9回 2006年7月29日・30日 ウェスティン都ホテル京都      
熊崎 譲(大阪歯科大学 客員教授)

第10回 2007年7月28日・29日 国立京都国際会館      
熊崎 譲(大阪歯科大学 客員教授)

第11回 2008年7月21日 東京国際フォーラム      
熊崎 譲(大阪歯科大学 客員教授)

第12回 2009年7月26日 大阪国際会議場      
熊崎 譲(大阪歯科大学 客員教授)

第13回2010年8月8日 東京国際フォーラム      
熊崎 譲(大阪歯科大学 客員教授)

第14回 2011年7月24日 大阪国際会議場      
熊崎 譲(大阪歯科大学 客員教授)

第15回 2012年8月5日 東京国際フォーラム      
熊崎 譲(大阪歯科大学 元客員教授)

第16回 2013年7月21日 ホテルグランヴィア京都      
熊崎 譲(大阪歯科大学 元客員教授)

第17回 2014年8月3日 東京国際フォーラム      
熊崎 譲(大阪歯科大学 元客員教授)

第18回 2015年7月26日 ホテルグランヴィア京都      
熊崎 譲(大阪歯科大学 元客員教授)

第19回 2016年8月7日  東京国際フォーラム      
熊崎 譲(大阪歯科大学 元客員教授)

第20回 2017年7月23日 ホテルグランヴィア京都      
熊崎 譲(大阪歯科大学 元客員教授)

第21回 2018年7月29日 東京国際フォーラム      
篠木 毅(埼玉県川口市 開業)

第22回 2019年8月4日 ホテルグランヴィア京都      
篠木 毅(埼玉県川口市 開業)

第23回 2022年7月3日 ホテルグランヴィア京都      
篠木 毅(埼玉県川口市 開業)

第24回 2023年8月6日 ホテルグランヴィア京都      
篠木 毅(埼玉県川口市 開業)

第25回 2024年8月4日 ホテルグランヴィア京都      
加藤 純二(東京都 開業)

第26回 2025年8月3日 ホテルグランヴィア京都      
加藤 純二(東京都 開業)